|
|
|
 |
コンパクトに収納。使用場所に運びます。
使用場所にて、フォークプレスの踏み板を地面に降ろします。

フォークリフトが踏み板に乗り所定の位置で停まれば準備が終わります。

空き缶のプレスはフォークリフトの上昇で行い降下させて取り出します。 |
フォークリフトの有効利用ができます。
●フォークリフトのご都合の良い時、良い場所でお使い下さい。
●圧縮作業中でもフォークリフトの御用が発生すれば即座に対応できます。
●各種フォークリフトに応じて踏み板間の調整(広い・狭い)が出来ます。
(写真は広く調整をしています)
●フォークリフトは各種1ton車以上~2ton未満車をご使用下さい。
(注)アタッチメント付きフォークは利用できません
電気も段取りも要らない簡単操作です。
●フォークリフトが踏み板に乗れば準備は終わります。
(注)前後進ギァーを抜きサイドブレーキを掛けます。
●圧縮はフォークリフトの上昇で行い降下させて取り出します。
高性能!任意の速度で圧縮が出来ます。
●エンジンをふかして上昇レバーを全開すると効果的です。
●空き缶は横に寝かせて圧縮すると大変効果的です。
●空き缶の圧縮は1個づつがより効果的です。
●角缶(18リットル)・丸缶(20リットル)共に2缶同時に圧縮が可能です。
(注)空き缶の圧縮は蓋、栓を取り除いたものに限ります。
●写真のフォークリフトは1.5ton車を利用しています。
●アタッチメント付きフォークリフトは使用できません。
※改良の為、予告なく変更することがありますのでご了承下さい。
 |

一斗缶やペール缶は2缶同時圧縮が
可能ですが、1缶ずつが効果的です。
横に寝かせると更に効果的です。
|
 |

踏板破断(ブレーキングロード)試験機

破断試験機

トルクレンチ |
|
 |
平成8年、1号機を某化学工場に納品
「雨ざらし」「NOメンテナンス」で
連日使用されています。

機体は赤さびになっても稼働しています。

上下に動く圧縮板の穴が
大きく摩耗していますが稼働しています。
|
|